平成25年4月28日 名古屋駅前立ち会い演説

「日本は主権回復をしているか?」

  名古屋駅西にて「社会の不条理を糾す会」は「主権回復記念日」に因み、本当の意味で日本は主権回復をしているのか?ということを名古屋市民に問いかけた。
  安倍内閣は61年目にして初めて政府主催の式典を天皇皇后両陛下の御臨席の下、「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」と題し開催されました。
我が国は先の大戦後6年8ヶ月の連合軍(米国軍)による占領統治を余儀なくされ、サンフランシスコ講和条約という国際法にも反するものを受け入れ、主権を回復しましたが、しかし、沖縄・奄美・小笠原は米国の信託統治領とされ、米国の統治下になりました。
  沖縄県民が4月28日を「屈辱の日」と呼ぶのは、本土から切り離された状態であり、沖縄を本土は見捨てた日としてされています。
それから20年後の昭和47年5月15日、沖縄は本土復帰を果たしましたが、むしろ4月28日の主権回復がなければ沖縄の本土復帰は実現出来ていなかったのではないでしょうか。
なぜなら、主権を回復するまで日本は連合軍(GHQ)による占領統治下であり、全ての決定権はGHQ側に委ねられている状態であったため、日本独自による意思決定は出来ない状態でありました。
晴れて占領が解かれた4月28日を境に本土でも沖縄返還運動が始まり実現できたのです。
  しかし、沖縄が本土に復帰したものの、依然として米軍基地問題があります。沖縄のみならず我が国には外国(米軍)の軍事基地が存在しています。
主権国家として有り得ないことで、自分の国を他国に護ってもらっている独立国があるでしょうか。

主権回復とは、自主憲法制定及び自主防衛をすること

 又、占領中に押し付けられた国家運営の基本となる「憲法」を主権回復後も破棄し、改めることなく後生大事に頂いていて主権回復を祝うことができるのでしょうか。
領土にしても北方領土や竹島を奪われたまま、沖縄を含む尖閣諸島は連日のように脅かされ、同胞が500人以上も拉致されているにもかかわらず、5人の救出以外、手付かずになっているではありませんか。
  日本が主権を回復したと言うのであれば、これらすべて戦前の元の状態に戻してこそ真の主権回復と言えるのではないでしょうか。
それが出来てこそ初めて靖国の御英霊に報いることが出来る日本の姿なのである。

 

カテゴリー: 最新投稿記事 パーマリンク